法人会とは
全国に約80万社の会員企業、41都道府県に440の会を擁する団体です!
税のオピニオンリーダーとして公平で健全な税制の実現のため会員企業の声を立法府等にアピールするとともに、税の啓発や租税教育を積極的に進めている公益法人です。著名な講師による講演会、各種研修会、社会貢献活動など地域に密着した活動を行っています。
現在、小浜法人会は、小浜税務署管内(小浜市、高浜町、おおい町)に所在する約500の法人会員を擁する団体として平成25年4月1日より公益社団法人となりました。
目指します 企業の繁栄と社会への貢献
〒917-0078
福井県小浜市大手町5-32
TEL. 0770-52-1040
FAX. 0770-53-3567
全国に約80万社の会員企業、41都道府県に440の会を擁する団体です!
税のオピニオンリーダーとして公平で健全な税制の実現のため会員企業の声を立法府等にアピールするとともに、税の啓発や租税教育を積極的に進めている公益法人です。著名な講師による講演会、各種研修会、社会貢献活動など地域に密着した活動を行っています。
現在、小浜法人会は、小浜税務署管内(小浜市、高浜町、おおい町)に所在する約500の法人会員を擁する団体として平成25年4月1日より公益社団法人となりました。
令和元年10月5日にリニューアルオープンした未来を担う子供たちが見て触れて
体験しながら学ぶことができる見学施設“ヤンマーミュージアム(滋賀県長浜市)”と
“彦根城”を見学する日帰りバス旅行を企画しました。彦根市内では、“ひこにゃん”に
出会えたり、復路車中で景品がもらえる”税金○×クイズ”を実施します。
この機会にお誘い合わせの上、多数ご参加ください。
旅行企画・実施者 三福タクシー株式会社
主 催 公益社団法人 小 浜 法 人 会
小浜市大手町5-32 小浜商工会議所内
「小浜法人会事務局」 電話0770- 52-1040
先ずは、電話にて小浜法人会事務局にお申込み下さい。
所定の用紙を郵送します。
※ 申込み者多数の場合は抽選となる場合があります。
参加予約申込み締切 2月10日(月)
笑福亭松喬(しょうふくてい しょきょう)
笑福亭喬介(しょうふくてい きょうすけ)
三味線 吉崎律子(よしざき りつこ)
小浜市大手町5-32 小浜商工会議所内 小浜法人会事務局
電話 0770-52-1040
または、小浜市小浜白鬚111-1 小浜市まちの駅 旭座
主催 福井県法人会連合会女性部会連絡協議会
主管 公益社団法人小浜法人会 女性部会
協力 ちりとて落語の会
※受講ご希望の方は、所定の申込書か電話により、当日までにお申込ください。
テキストに限りがあります。
お申込先:小浜市大手町5-32 小浜商工会議所内 小浜法人会 事務局 電話0770-52-1040
主催 公益社団法人小浜法人会
所得税、消費税確定申告期にあたり、税について個別相談会を開催いたします
主催 小浜商工会議所、公益社団法人小浜法人会 、小浜青色申告会
新社会人としての意識付け、基本的なビジネスマナーの習得を目的としています
主催 小浜商工会議所、公益社団法人小浜法人会
公益社団法人小浜法人会・公益財団法人全国法人会総連合
公益社団法人小浜法人会女性部会
公益社団法人福井県法人会連合会
国税庁・小浜市教育委員会・高浜町教育委員会・おおい町教育委員会
小浜市、高浜町、おおい町内の小学校6年生
毎年 12月〜1月中旬
各小学校を通じて募集
1月下旬〜2月上旬
◇最優秀賞 1名
◇優秀各賞 〔税務署長賞、市町長賞、会長賞、女性部会長賞、優秀賞数名〕
◇入 選 40名程度
◇学 校 賞 1校 それぞれに賞状と副賞を贈呈
応募者全員に参加賞(文具)
参加校全校に参加賞
2月中旬 土曜日
2月中旬~3月中旬 小浜市内おおい町内、高浜町内の公的施設にて作品を展示
2月中旬~3月中旬小浜税務署にて作品を展示
※展示する作品は複写
第1回(平成21年度)コンクール最優秀賞
今富小学校 山前 結さんの作品
第2回(平成22年度)コンクール最優秀賞
和田小学校 松﨑 理香さんの作品
第3回(平成23年度)コンクール最優秀賞
加斗小学校 浜田 成さんの作品
第4回(平成24年度)コンクール最優秀賞
高浜小学校 堀尾 栄輔さんの作品
第5回(平成25年度)コンクール最優秀賞
小浜小学校 板根 夏海さんの作品
第6回(平成26年度)コンクール最優秀賞
内外海小学校 井上 真緒さんの作品
第7回(平成27年度)コンクール最優秀賞
加斗小学校 毛利 美月さんの作品
第8回(平成28年度)コンクール最優秀賞
雲浜小学校 澤村 菜摘さんの作品
第9回(平成29年度)コンクール最優秀賞
和田小学校 海本 晴太さんの作品
第10回(平成30年度)コンクール最優秀賞
国富小学校 出口 颯希さんの作品
第11回(令和元年度)コンクール最優秀賞
小浜小学校 福島 望生さんの作品
小浜地区租税教育推進連絡協議会が租税教育を目的に実施している「税金教室」に
当会青年部会と女性部会の役員が講師を担当しています。
法人会は、税知識の普及、納税意識の向上に努め、
企業の繁栄と社会への貢献をめざしている団体です。
小浜税務署管内(小浜市、高浜町、おおい町)に所在する法人(支店、営業所を含む)〔=正会員〕、または、 本会の事業を賛助するために入会した法人または個人〔=賛助会員〕が加入できます。
〒917-8533 小浜市大手町 5-32( 小浜商工会議所内 ) 電話 0770-52-1040